バレーボール

西田有志の最高到達点は?ジャンプ力と筋肉(腹筋)が凄い!身長もご紹介![バレー]

西田有志

あなたは、全日本男子バレーの「怪物」と呼ばれる選手を知っていますか?

 

その怪物とは、西田有志選手です!!

 

西田有志選手は童顔で可愛らしい顔ですが、ハンパないスパイクを打ちます!

それは、人間離れしたジャンプ力、そしてゴツゴツした筋肉があるからなんですよね。

 

西田有志選手は、その破壊力があるスパイクを持っているため、所属チームそして、日本代表では「オポジット」という攻撃専門のポジションを務めています!

もちろん、どちらでもレギュラーです!!

 

というわけで今回は、西田有志選手についてお伝えしていきます!

西田有志(バレー)のプロフィール

まず初めに、西田有志選手のプロフィールをご紹介します!

出典:https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2018/08/05/18/

名前西田 有志(にしだ ゆうじ)
生年月日2000年1月30日
身長187cm
体重80kg
出身地三重県
ポジションオポジット
所属ジェイテクトSTINGS

 

西田有志(バレー)小学校、中学、高校、大学はどこ?

西田有志選手の小学校、中学、高校、大学について説明していきます。

 

まず西田有志選手がバレーボールを始めたのは5歳の時で、8歳年上の姉と6歳年上の兄の影響のようです。

ジュニアチームの「大安ビートル」に入部しました。

5歳からバレーを始めているのは、とても速いですよね!

ちなみに、西田有志選手の小学校はどこか調べましたが、確認できませんでした。

 

そして西田有志選手は、地元の中学校である大安中学校に入学。

中学では、三重県の選抜チームに選ばれています!

この時から、徐々に才能が開花していったのでしょう。

 

そして、そんな中学時代の活躍もあり、高校のバレーの強豪校から勧誘されていました。

しかし西田有志選手は、「地元で活躍したい!」とのことで、三重県の海星高校に進学したのです!

 

また、ただ地元がいいというわけではなく、「強いところに行ってずっと上にいるより、下から倒していくほうが楽しい、そっちの方が人生的にもいい!」と語っています。

強豪校を倒したいというチャレンジ精神が素晴らしいですね!

漫画の主人公みたいな発言ですね!尊敬します。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

さらなる進化を求めて1日1日やる。

yuji nishidaさん(@nishidayuji)がシェアした投稿 –

 

海星高校では、3年時にインターハイ初出場でベスト16という素晴らしい結果を果たしましたが、春高バレーには出場できなかったようです!

 

ですが西田有志選手は、、U-19日本代表に選出され、アジアユース大会で優勝しています!

そしてなんと高校卒業後、Vリーグの「ジェイテクトSTINGS」に入団しました!

 

そのため西田有志選手は、大学に進学せずに、Vリーグにいったのですね。

バレーボール選手のほとんどは、高校を卒業して大学に行き、Vリーグに行く選手がほとんどです!

現在、全日本男子バレーの逸材である、石川祐希選手も大学に進学したのち、Vリーグに進んでいます!

 

西田有志選手は、それくらい実力があり、すぐにでも活躍できる選手だったのでしょう!

 

ちなみに、その時のコメントをご紹介します!

「自分は常に挑戦したいという気持ちを持っているので。大学に行ってからVリーグというのは、自分の中では遠回りというか……、やっぱりジェイテクトに声をかけていただいて、挑戦するチャンスをいただいたからには、チャレンジしてみるべきだと思いました。自分の人生の中で一番大きなチャレンジになると思ったけど、成功するも失敗するも自分の頑張り次第なので」

 

西田有志選手は、学生時代もいろいろと苦労されていることでしょう。

ですが、持ち前のチャレンジ精神でガンガン突き進んだことで、成功したり失敗を繰り返しているはずです。

その今までの成功体験から、「自分はVリーグでも絶対に活躍することができる!」と自信があったのでしょうね!

 

この時の西田有志選手の選択は、間違っておらず、Vリーグで活躍はもちろんのこと、現在日本代表にまでなったのです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

#龍神NIPPON #ワールドカップバレー に向けた記者会見を行い、中垣内祐一監督と大会出場選手が大会に向けて抱負を語りました。 ワールドカップは登録選手25人から、毎試合24時間前までに最大14人の選手を登録することができます。ワールドカップに男子は16人の選手で臨み、会見には14人が参加しました。大竹壱青、久原翼両選手は所属チームの事情で、福岡大会から合流します。 . <選手16人> 1 #清水邦広 3 #藤井直伸 4 #大竹壱青 5 #福澤達哉 6 #山内晶大 8 #柳田将洋 10 #古賀太一郎 11 #西田有志 12 #関田誠大 13 #高野直哉 14 #石川祐希 15 #李博 16 #高橋健太郎 17 #久原翼 20 #小野寺太志 22 #山本智大 #バレーボール #バレー #バレー部 #japanvolleyball #volleyball #NOLIMIT #ReadyToRise

Japan Volleyball Associationさん(@jva_volleyball)がシェアした投稿 –

 

西田有志選手の学生時代の経歴から分かるように、メンタル面がしっかりしていたことが、今の西田有志選手を作り上げたと言えるでしょう!
スポンサーリンク


西田有志は高校生でVリーグに出場していた!

西田有志選手は、高校生でVリーグに出場していました!

 

実は、西田有志選手は高校生で「ジェイテクトSTINGS」に内定した状態で、Vリーグの公式戦デビューしています!

 

しかも、そのVリーグデビューをしたタイミングが春高バレーの時で、普通の高校生はそっち側なのですが、西田有志選手はVリーグ!

明らかにレベルが違いますよね!

 

そうはいったものの、西田有志選手はVリーグを経験のためだけに少しだけ出場させたと思いますよね?

 

いいえ、違うのです!しっかり得点を取りチームに貢献しています。

途中出場した西田有志選手は、70%を越えるスパイク決定率を残したのです!

そして、次戦では初スタメンで、そこでも56.4%という高い決定率でチーム最多の26得点をあげたのです!

とんでもない高校生ですよね!

 

 

西田有志選手は、高校とVリーグではブロックの高さが全く違うと言っていますが、何とか対応できているようですね!

「高校では自分が思いっきり跳んだらブロックの上から打てるのが当たり前だったんですけど、ここでは思いきり跳んでもブロックが目の前にある。だから高校で引退してからは、視野を広くして、相手のブロックがこう締めてきたらどう打てば決まるか、どう打ったら相手は取れないかというのを、自分の中で想像しながらやってきました」

素晴らしいです!

西田有志選手は修正能力が優れているのでしょう!

 

もちろん今でも、「ジェイテクトSTINGS」には西田有志選手はなくてはならない存在です!

西田有志(バレー)の最高到達点は?スパイク時のジャンプ力が凄い!

あなたは、西田有志選手が出場している試合を見たことがありますか?

 

この投稿をInstagramで見る

 

4th August 2019 Aoyama Gakuin Memorial Hall (Aoyama Gakuin University Gymnasium) #西田有志 選手 #YujiNishida #龍神nippon #volleyball #NOLIMIT #ReadyToRise #japanvolleyball #internationalfriendlymatch #internationalfriendlymatch2019 #国際親善試合

🦆さん(@bluebutterflyvb)がシェアした投稿 –


見た方は分かりと思いますが、スパイク時のジャンプ力が凄いですよね!!

 

西田有志選手の身長187cmと普通に考えたらかなりの高身長ですが、スパイカーとしては小柄です。

男子バレーボール選手は190cm超えから2mの選手がたくさんいます。

 

そんな西田有志選手は、とてもつないジャンプ力で身長をカバーしているのです!

そのため、西田有志選手がジャンプした時の最高到達点が気になることでしょう!

 

西田有志選手の最高到達点は、なんと346cm!!!

 

こうは言っても、凄さが分かりにくいですよね?

どれくらい凄いのかと言いますと、身長192cmの石川祐希選手と変わらない最高到達点で、身長2mを超える選手よりも高いのです。

身長2mの選手より西田有志選手(187cm)のほうが最高到達点が高いということは、ジャンプ力が半端ないということがお分かりでしょう。

 

ちなみに、そのジャンプ力を生かした特技があるようで、バスケのダンクシュートです!

バスケのダンクって限られた人しかできないですよね!羨ましいです。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

もう一つ

yuji nishidaさん(@nishidayuji)がシェアした投稿 –


ですので、西田有志選手のジャンプ力は異次元だということがおわかりいただけたでしょうか?

西田有志(バレー)のジャンプ力の秘密は、鍛え上げられた筋肉が関係している!

西田有志のジャンプ力の秘密は、鍛え上げられた筋肉が関係しています。

 

西田有志選手は高校生の時から、筋肉が凄い!と話題になったようです。

ジャンプ力を高めるためには、ふくらはぎ・太ももの筋肉そして背筋が大事!

 

一見、ジャンプ力は下半身が重要かと思われますが、勢いをつけて上にジャンプするため、上半身の特に背筋も重要なのですね!

ですので、西田有志選手は、全身の筋肉がしっかりしているのでしょう!

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

📷2019年8月24日 日本のエース(๑و•̀Δ•́)و . #龍神NIPPON #薩摩川内親善試合 #西田有志 選手

あ☆けさん(@ake_gram)がシェアした投稿 –

 

ちなみにそんな筋肉があるってことは、どんなトレーニングをしているのでしょうか?

トレーニングメニューまでは分かりませんでしたが、西田有志選手はとても負けず嫌いの性格だということが分かりました!

 

ですので、

絶対誰にも負けない!

絶対試合に勝ちたい!

という強い気持ちで日々トレーニングに励んでいるのではないでしょうか?

 

そんなストイックにトレーニングしていたら、そりゃ筋肉はつきますし、あれだけ飛べるのも納得しますね!
スポンサーリンク


西田有志(バレー)は石川祐希に憧れている!

実は西田有志選手は、石川祐希選手に憧れているそうです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

西田くんと石川くん。 西田くんと小野寺くん。 何話してたんだろう😊楽しそう✨西田くんって、やんちゃな少年感がすごい!😁 表情豊かだし、我が子もこんなに楽しくワクワクしながらプレーしてほしいって思います💕 ワールドカップで覚醒全開!!かな😁✨👍 #龍神NIPPON #西田有志 選手 #石川祐希 選手 #小野寺太志 選手

めぐさん(@megu.volley)がシェアした投稿 –


西田有志選手が春高バレーの決勝に出場していた石川祐希選手を見て憧れたようで、スパイクの打ち方を研究していたようです。

 

いまでは、全日本代表メンバー同士で同じコート上で戦うメンバーです!

憧れの選手と一緒にできるのは、楽しいでしょうね!

 

ちなみに西田有志選手は、石川祐希選手のことを兄みたいな存在だと言っていたんだとか。

とても仲良しだということが分かりました!

西田有志(バレー)のネックレスとシューズをご紹介!

では最後に、西田有志選手がしているネックレスと履いているシューズをご紹介します!

 

まずネックレスですが、石川祐希選手がつけていたのを西田有志選手はつけているようです!

また、髪型や服装も石川祐希選手の真似をしたようですね。

どんだけ石川祐希選手のことを好きなんでしょうね。

ネックレスはこちらです!

 

 

では次に、西田有志選手が愛用しているシューズですが、アシックスを履いているようです。

ちなみにアシックスのシューズはこちらです!

 

 

もしあなたが西田有志選手に憧れているのであれば、同じもの購入してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

以上、西田有志の最高到達点は?ジャンプ力と筋肉(腹筋)が凄い!身長もご紹介![バレー]でした。

西田有志選手のジャンプ力!!要チェックです!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク