東京オリンピック

聖火リレーのアンカー(最終ランナー)を予想!東京五輪はこの人で間違いない!

東京オリンピック 聖火ランナー

あなたは、2021年東京オリンピックの聖火リレーで最後に走るランナーが誰か気になっているのではないでしょうか?

 

そもそも聖火リレーとは、

ギリシャ・オリンピアの太陽光で採火された炎を、ギリシャ国内と開催国内でリレーによって開会式までつなげるものです。

聖火は、大会の数ヶ月前に古代オリンピックの聖地であるオリンピアの遺跡であるヘラ神殿前で採火されます。その後、多くの人によって開催地まで運ばれ、開会式当日に、最終ランナーによってメインスタジアムの聖火台に点火され、大会が終わるまで灯し続けられます。

 

今回は、聖火リレーで最後に聖火台に点火させる最終ランナーが誰か予想していきます!

 

この予想は、過去の傾向や誰が聖火リレーのアンカーとしてふさわしいかアンケート調査から考察!

その様々な情報をもとに予想していきますので、ぜひ最後まで読み進めていただくと嬉しいです。

東京オリンピック聖火リレーのアンカー予想!①吉田沙保里(レスリング)

東京オリンピック聖火リレーのアンカー予想、1人目は吉田沙保里さんです!

 

吉田沙保里さんといえば、霊長類最強と言われているレスリング選手なのはご存知でしょう。

そういわれるのも、レスリング55キロ級でオリンピック3連覇を成し遂げているのです。

 

オリンピックととても縁がある選手といえるでしょう!

 

しかし、吉田沙保里さんがアンカーとなる可能性はほぼゼロでしょう。

なぜなら、吉田沙保里さんはギリシャ・オリンピアで行われる聖火リレーに選出されているからです!

 

ギリシャから日本国内に聖火に届ける重要な役割に抜擢されています!

 

選出された吉田沙保里さんは、

初めて出場した五輪はギリシャでした。その思い出の地でもある五輪の聖地、ギリシャを走ることは大変光栄です。採火された聖火をしっかり日本へ、東京へつなぎたいと思います。

 

他にも、元女子マラソン選手の野口みずきさん、元柔道選手の野村忠宏さんもギリシャでの聖火ランナーを務めるようです。

 

ですので、吉田沙保里さんが聖火ランナーのアンカーではないことが確実と言えるでしょう!

東京オリンピック聖火リレーのアンカー予想!②北島康介(水泳)

東京オリンピック聖火リレーのアンカー予想、2人目は北島康介さんです!

 

北島康介さんといえば、水泳界のレジェンド。

 

4度のオリンピックに出場し、

  • 金メダル4つ
  • 銀メダル1つ
  • 銅メダル2つ

獲得しています!

 

日本水泳界を盛り上げた第一人者としてアンカー候補に挙がるのは当然ですよね!

 

そんなレジェンド北島康介さんは、東京オリンピックで役割があるようです。

それが、「コカ・コーラ・チーフ・オリンピック担当・オフィサー」というもの。

簡単にいうと、東京オリンピックを盛り上げる担当ですね。

 

そのコカ・コーラは、東京オリンピックのスポンサー企業の1つです!

 

また、知らない人のためにお伝えしますが、聖火ランナーはスポンサー企業枠と都道府県枠があります!

 

となると、北島康介はコカ・コーラのスポンサー企業枠として聖火ランナーとして走ることが予想できますよね!

 

スポンサー企業枠が聖火ランナー最終走者を務めるのは考えにくいでしょう!

アンカーは、別枠で存在するはず!

 

ですので、北島康介さんの聖火ランナーアンカーはないと思います。

東京オリンピック聖火リレーのアンカー予想!③高橋尚子(マラソン)

東京オリンピック聖火リレーのアンカー予想、3人目は高橋尚子さんです!

 

高橋尚子さん、「Qちゃん」でおなじみの元マラソン選手。

 

私としては、高橋尚子さんが聖火ランナーアンカーの本命予想です!

 

【根拠】
  • 花形競技であるマラソンで、オリンピックで金メダル。
  • 過去の聖火ランナーのアンカーは、開催国の金メダリストが走ることが多い。
  • 日本人で最初の聖火ランナー野口みずき(アテネ金メダル)、最後は高橋尚子(シドニー金メダル)

 

以上の理由より、高橋尚子さんの可能性が高いですね!

 

最終聖火ランナーとして、スタジアムに走ってくる高橋尚子さんをみた観衆は一番湧きそうじゃないですか?

 

マラソンは、聖火ランナーを象徴する走る競技ですよね。

そのマラソンでのオリンピック金メダリスト、そして国内外での知名度。

 

高橋尚子さんは聖火ランナーのアンカー資格十分です!!

東京オリンピック聖火リレーのアンカー予想!④イチロー(野球)

東京オリンピック聖火リレーのアンカー予想、4人目はイチローさんです!

 

イチローさんは、説明するまでもないと思いますが、野球界のレジェンド。

プロ野球、メジャーリーグで活躍し、現在はマリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターを務めています。

そしてさらに、草野球チームを作り、試合をしているようですね。

 

そんなイチローさんが聖火ランナーのアンカーとして候補が挙がっているのは、ある調査をしたようです。

 

その調査とは、「最終聖火ランナーにふさわしいと思う人」を915人を対象にアンケート。

その結果、ダントツ1位でイチローさんだったとのことです!

 

やはり、イチローさんは日本が世界に誇るアスリートですもんね。

 

しかし、野球人気は日本とアメリカに偏っています。

国内の知名度でいえばイチローさんは申し分ないのですが、世界でとなると、知らない人も多いかと思いますし、オリンピックに野球の印象はないですよね。

 

ですので、イチローさんが聖火ランナーのアンカーはないのかなという印象です。

またイチローさんには、聖火ランナーでなく、東京オリンピックに何かしらの形で携わっていただきたいところですね!

東京オリンピック聖火リレーのアンカー予想!⑤羽生結弦(フィギュアスケート)

東京オリンピック聖火リレーのアンカー予想、5人目は羽生結弦さんです!

 

羽生結弦さんは、フィギュアスケート選手で国民的スターですよね!

 

ルックスそして実力も申し分ないのですが、羽生結弦さんはフィギュアスケートの選手ですので、メインは冬のオリンピック

 

また情報によりますと、羽生結弦さんは出身地である仙台での目玉ランナーとして注目を集めているようです!

ですので、東京オリンピックの聖火ランナーのアンカーはないのかなと思いますね。

東京オリンピック聖火リレーのアンカー予想!⑥一般人

東京オリンピック聖火リレーのアンカー予想、6人目は一般人です!

 

聖火ランナーのアンカーは国家的に一体感を出すために、アスリートであることがほとんどです。

 

しかし、スポーツ評論家である谷口源太郎氏さんはこのように話しています。

「被災者でスポーツと関わりのある人の中から選ばれるのではないか。前回の東京五輪で坂井さんが選ばれたのも、陸上の代表選考会では敗退したが、原爆投下の日に広島で生まれたという戦争からの“復興シンボル”としてでした。国は今回の五輪を復興PRに最大限利用するために、国民的スターよりも一般の人を選んだほうが効果的だと考えるのではないでしょうか」

 

なるほど。

復興も目的とした東京オリンピックですので、可能性はありそうですよね!

 

聖火ランナーのアンカーは超重要な役割ですので、もしアンカーを一般人とするのであれば慎重に選出しないといけませんね。

東京オリンピック聖火リレーのアンカーはズバリ!

東京オリンピック聖火リレーのアンカーはズバリこの人!

 

高橋尚子さんではないでしょうか!

 

いつ東京オリンピックの聖火ランナーのアンカーが決定するか分かりませんが、あなたも予想してみてはいかがでしょうか。

 

 

以上、東京オリンピック聖火リレーのアンカー(最終ランナー)は誰?過去の傾向より予想!でした。

最後まで読み進めていただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク