あなたは、ラグビー界に「天才」がいることを知っていますか?
その天才とは、顔が濃くてイケメン、そしてラグビースキル(パス・ラン・キック)が高い田村優選手です!
顔もイケメンでラグビーが上手いって羨ましいですよね!
そして、2015年ワールドカップ後に有名になった五郎丸選手の後継者と言われています。
そんな大活躍した五郎丸選手でも言われていなかったこと、それが「天才」
田村優選手は、天才の司令塔と言われるのには、理由があるんですよね!
それは、こちらの記事の最後にお伝えしておりますので、ぜひ読み進めていただくとうれしいです!
というわけで、田村優選手のプロフィール、彼女・結婚の情報や髪型、そして「天才」と言われる理由についてお伝えしていきます!
田村優(ラグビー)のプロフィール
まず初めに、田村優選手のプロフィールをご紹介します。

名前 | 田村 優(たむら ゆう) |
生年月日 | 1989月1日9日 |
出身地 | 愛知県 |
身長 | 181cm |
体重 | 92kg |
ポジション | スタンドオフ |
所属チーム | キャノンイーグルス |
田村優(ラグビー)は國學院栃木高校、明治大学に進学、その後日本代表へ!
田村優選手は國學院栃木高校、明治大学に進学したのち、日本代表になりました!
日本代表になっているというと、小さい時からラグビー漬けの毎日を送っていたのではないと思いますよね?
実は、田村優選手がラグビーを始めたのは、出身校の國學院栃木高校に入学してからです!
ラグビー選手では、遅いスタートですね。
では、田村優選手は何をしていたのかと言いますと、幼少期から中学までサッカー部に所属していました!
かなりラグビーセンスあったようで、メキメキ成長し、明治大学に入学。

その後、順調に結果を残し、NECのグリーンロケッツに入団しました。
そしてなんと、その翌年2012年にはラグビー日本代表にも選ばれているのです。
ラグビー選手になるだけでも難しいはずなのに、日本代表にもなるなんて…。
ラグビー後発組の田村優選手はとんでもないラグビーセンスの持ち主だということがわかりました!
スポンサーリンク
田村優(ラグビー)は顔が濃いだけでハーフではない!
田村優選手はハーフなのか?と話題になっていますので、調査結果をお伝えします!
結論を申しますと、田村優選手は、ハーフではありません!
確かに私も、初めて田村優選手を見た時、顔の濃さから「ハーフ?」と思いましたね!
また田村優選手の両親なのですが、どちらも日本人で母親が沖縄県出身だとか。
もしかすると、田村優選手の顔が濃いのは、母親譲りなのかもしれませんね。

そして、田村優選手の父親なのですが、過去に帝京大学とトヨタ自動車でラグビー選手として活躍していました!
またその後、豊田自動織機の監督も勤めたことがあるとのことでした!
ちなみに、田村優選手は田村煕(たむらひかる)という弟がいるのですが、誰だかお分かりですか?

田村煕選手は、現役のラグビー選手で「サントリーサンゴリアス」で活躍されています。
田村優選手より4歳下ですので、今後の成長に期待しておきましょう。
というわけで、田村優選手は顔が濃いだけでハーフではないということです!
では次に、顔が濃くイケメンな田村優選手の女性関係についてお伝えしますね!
田村優(ラグビー)は彼女いるの?結婚はしているの?
田村優選手は彼女がいるの?結婚しているの?ついて調べましたので紹介します!
田村優選手は、イケメンでスポーツ万能ですので、モテるのは間違いなさそうですね!
では、彼女がいるかについてですが、2018年に田村優選手と彼女さんが2人でいるところを目撃されています!
その彼女さんはとても美人だったようです!
2019年にラグビーワールドカップが控えているので、結婚はされていないのでしょうか。
となると、ラグビーワールドカップ後に、もしかしたら結婚という報道があるかもしれません!
ですので、田村優選手はワールドカップでしっかり活躍して、最高の流れで結婚してもらいたいですね。
田村優(ラグビー)のカッコイイ髪型でイケメン度が増している!
田村優選手の髪型がカッコいいとネットで話題です!
その髪型もあって、田村優選手はイケメン度が増しているでしょう。

田村優選手のヘアスタイルは、両サイドをツーブロック、そして後ろは刈り上げています!
そして、田村優選手はワイルドな髪型にアゴ髭がとてもお似合いです。
髭が似合う人は、イケメンの証拠と言えるでしょう!
ラグビー選手は、試合中邪魔にならないように、ショートヘアが多い印象ですが、田村優選手はその中でもお洒落な髪型ですよね!
よく、俳優さんやアーティストさんの髪型を真似する人はいますが、田村優選手の髪型を真似する人は今後増えていくでしょう!
2000年代初期は、「ベッカムヘアー」が一世を風靡(ふうび)しました!
ラグビーワールドカップ後は、「田村優ヘアー」が流行るかもしれませんね!
スポンサーリンク
田村優はラグビー日本代表のスタンドオフ(SO)で背番号10!キッカーも務める!
田村優選手はラグビー日本代表のスタンドオフで背番号は10です!
そして、2015年のワールドカップで五郎丸選手がしていたプレースキックも務めます。

まず、スタンドオフとは、「チームの司令塔」で攻撃の起点となる選手です!
それも、スクラムハーフから受け取ったボールをどうするか瞬時に判断しなければなりません!
選択は主に3つ。
- ボールを味方につなぐパス
- 陣地の回復を狙うキック
- 自ら持っていくラン
田村優選手はこの判断が素晴らしく、本人は「何をしてくるか分からないから相手は迷う。大事にしているのは、どんな状況でも3つのオプションを持ち、そこから最善の手を選ぶこと。それが自分の強みだと思っている」と語っています。

チームの司令塔である田村優選手が操る、日本代表の試合とても期待できそうですね!
田村優選手(ラグビー)の武器は、正確なキックとパスセンス!
田村優選手の武器は、正確なキックとパスセンス!
田村優選手は、中学生までサッカーをしていただけあってキックが上手いです!
プレースキックでは、成功率がなんと90%と高く、正確で素晴らしいですね!
そして、田村優選手の唯一無二のテクニックがあります!
その技とは、ボールを蹴って、地面を転がってパスするというもの!
ラグビーは、手でパスするだけでなく、キックパスがあります。
そのキックパスは、サッカーでいうスルーパスのようなもので相手の裏のスペースを突きます!
普通の選手は、キックで空中に浮かせて、相手の頭を越すパスをしますが、田村優選手は空中を浮かすキックではなく、ゴロで転がっていくキックパスをします!
そのゴロのパスとは、蹴ってからチームメイトが3.4バウンドくらいで取れるようなパスです!
まだ分かりにくいと思いますので、もう少し解説しますと、ボールを蹴った後、初めはゴロゴロ転がり、3.4バウンドでポーンと跳ねてキャッチできるように操れるのです!
そんなことできるわけないと思うでしょう?
確かにそう思うのは当たり前のことで、ラグビーボールは、サッカーボールと違い、楕円形ですのでどこにどう転がる全く分かりません!!
しかし、田村優選手はそれをやってのけるのです!
だから、「天才」と言われているのですね。
田村優選手は、ラグビーボールが楕円形だということをうまく利用したスゴ技と言えるでしょう!
以上、田村優は髪型もイケメン!彼女や結婚は?ハーフって本当?[ラグビーワールドカップ]でした。
田村優選手の高いラグビーIQ、判断力、そして先ほど紹介しましたパスセンスをラグビーワールドカップで注目していただけると私は嬉しいです!!