あなたは、大学野球でプロ即戦力の捕手がいるって知っていますか?
その選手は、海野隆司です!
海野隆司は、大学No1捕手の呼び声が高い選手で注目を集めています!
そのため、ドラフト指名されることはもちろん、上位指名をされることが予想されます。
というわけで、海野隆司についてお伝えしていきますね!
海野隆司(ソフトバンク)のプロフィール
まず初めに、海野隆司のプロフィールをご紹介します!

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-00543389-fullcount-base
名前 | 海野 隆司 (うみの たかし) |
生年月日 | 1997年7月15日 |
出身地 | 岡山県 |
身長 | 174cm |
体重 | 74kg |
投打 | 右投右打 |
ポジション | 捕手 |
海野隆司(ソフトバンク)は兄の影響で野球を始めた!
海野隆司は兄の影響で野球を始めたようです!
海野隆司は小学1年生の時に、2人の兄が野球をしていたことから同じように野球を始めました!
初めは、内野手でしたが、小学5年生の時にボールを受けられる人がいないからと監督の指示でキャッチャーにコンバートされたようです!
そして現在まで、捕手一筋で野球人生を送っているようです!
海野隆司いわく、「キャッチャーをやっていて楽しいと思ったことはないですね。やり甲斐はありますけれど。」と語っています。
キャッチャーは誰でもできるポジションではありません。
小学時代から、海野隆司はとても器用な子どもだったのでしょう!
スポンサーリンク
海野隆司(ソフトバンク)の経歴は?関西高校出身!
海野隆司の経歴をご紹介します!
海野隆司は関西(かんぜい)高校という岡山県の名門校に進学しました。
岡山県で甲子園に近い高校に行きたかったようで、関西高校に行くと中学時代から宣言していたようです!
関西高校では、2年生の時にレギュラーに定着し、海野隆司の望み通り甲子園に出場しました!
惜しくも2回戦敗退でしたが、強肩捕手として注目を集めました!
3年生では、残念ながら甲子園出場を逃しています。
そして海野隆司が進学したのは、東海大学。
2年の春からレギュラーとして出場し、3年の春にはリーグ首位打者とベストナインに輝いています!
そして、3年生・4年生では大学日本代表に選出され、日米大学野球では、正捕手として活躍し優勝に貢献しました!
海野隆司(ソフトバンク)は彼女はいるの?
海野隆司に彼女がいるのか?についてお伝えします。
調査しましたが、これといった情報がありませんでした!
ですので、情報が入り次第こちらに追記していきますね!
スポンサーリンク
海野隆司(ソフトバンク)の武器は強肩!甲斐拓也選手に憧れている!
海野隆司の武器は強肩で、ソフトバンクの甲斐拓也選手に憧れているようです!
2019.10.05
キャノン決めたあと。#甲斐拓也 pic.twitter.com/x0tW3LHs4m— なつ(♡˙︶˙♡) (@natsu0318) 2019年10月7日
甲斐拓也選手と言えば、「甲斐キャノン」と言われる、強肩で低い弾道の送球で盗塁を差していますよね!
また、それで昨年の日本シリーズでは、盗塁を6連続阻止してMVPに輝いた現球界No.1捕手です!
海野隆司は、甲斐拓也選手と同様に体格はあまり大きい方ではありませんが、「甲斐キャノン」のような強肩を持っています!
ちなみに捕手で強肩と呼ばれる人は、二塁への送球タイムが「2秒」を切ります!
では、海野隆司は何秒なのかと言いますと、驚異の「1.7~1.8秒」とプロレベルで、甲斐拓也選手とほぼ同じタイムです!
また海野隆司の送球は、位置もバッチリで二塁手や遊撃手のグラブに吸い込まれるようにボールが入ります。
プロと比べても遜色ない一級品のスローイング.#海野隆司 pic.twitter.com/sc6onCVq6Q
— tk89navi (@tk89navi) 2019年6月18日
この動画をみると、海野隆司がプロ即戦力と言われているのもうなずけますね!
海野隆司が憧れている甲斐拓也選手のように将来なれるのでは?と期待できます!
海野隆司(ソフトバンク)のスカウトからの評価をご紹介!
では、海野隆司のスカウトからの評価を見ていきましょう!
「肩は甲斐(ソフトバンク)にも負けないのでは。プロでも最上位クラスだと思う」
「捕ってから速い。キャッチングも上手。ランナーをよく見ている。大学、社会人の中で一番じゃないかな」
「守備は、私がこれまで見てきたアマチュアの捕手の中でもトップクラス」
「捕手でナンバーワン。ドラフト1、2位でないと獲得は難しいという位置付け」
「バランスがいいしマイナス面が少ない。甲斐みたいになれる力はある」
「抜群です。1年目から1軍でマスクをかぶれる素材」
「ここぞの場面で打つ勝負強さがあり、捕手として総合的に能力が高い」
「大学、社会人でナンバーワン捕手。行った球団によっては、すぐレギュラーになる可能性だってある」
海野隆司は守備面での活躍が期待されていて、スカウト陣から素晴らしい評価をうけていますね!
以上、スカウトからの評価でした!
スポンサーリンク
海野隆司(ソフトバンク)は、巨人・阪神がドラフト上位候補としている!
海野隆司は、巨人・阪神がドラフト上位候補としてリストアップしているようです!
巨人がこちらです!
佐々木、奥川が本命も…巨人ドラ1候補に東海大・海野 阿部後継にアマNo.1捕手急浮上 #SmartNews https://t.co/7AowkFscCh
— その乱視は何者だ? (@1b34KL6ptY__) 2019年10月2日
阪神がこちらです!
2日付大阪本社最終版1面です。
阪神がドラフト会議で捕手を指名する方針を固めていることが分かった。星稜・ #奥川恭伸 投手を1位の最有力に挙げ、競合した場合の外れ1位候補に浮上するのが、東海大・ #海野隆司 捕手(4年=関西)だ。
#大阪1面 #阪神タイガース https://t.co/9BUfVQtmT7 pic.twitter.com/oFm6VgmtVQ— 日刊スポーツ大阪本社 (@ONikkansports) 2019年10月1日
ドラフト1位はほとんどの球団は、投手を取るでしょう!
もし、巨人か阪神がドラフト1位が競合して外れか、ドラフト2位の指名で、海野隆司を獲得しにいくのではないでしょうか?
巨人は、ジャイアンツ過去最強の捕手、阿部慎之助選手が引退しますので、他球団に比べ即戦力の捕手が特に必要なはずです!
海野隆司の活躍先が気になるところですね。
海野隆司はドラフト2位でソフトバンクに入団内定!【2019年10月17日追記】
海野隆司はドラフト2位でソフトバンクに入団内定しました!
とても将来が楽しみですね!
今後の活躍に期待しましょう!!!
以上、海野隆司の出身高校や彼女は?強肩で甲斐に憧れる捕手!でした。
最後まで読み進めていただきありがとうございました。
2019年ドラフト候補の大学生捕手は、海野隆司だけではない!
こちらの2人も要チェックです!
佐藤都志也のレーザービーム(肩)が凄い!メジャーや栗山との関係は?