あなたも伝説の野球選手の復帰を望んでいるのではないでしょうか?
その選手とは、新庄剛志です!
新庄剛志といえば、プロ野球界のスーパースターで多くの伝説を残しています!
そんな新庄剛志がまさかの現役復帰宣言!
新庄剛志は現在47歳で、プロ野球選手としてはベテランにもほどがあります!
そんな新庄剛志は、復帰にある想いがあるようです!
ということで今回は、新庄剛志のプロ野球選手復帰は可能か?そして新庄剛志の想いついてご紹介します!
新庄剛志(野球)の現役復帰に挑戦!可能性は?
新庄剛志はプロ野球選手への現役復帰挑戦を表明しました!
さすが、スーパースター!!
考えることが異次元ですよね!!
現役復帰を思い立ったのはなんと、宣言する日の朝起きて2秒後らしいです!!
そして、インスタで報告しています!
凄い行動力ですよね!
あえてこのように表明し、やるしかない状況を作り、自分にプレッシャーをかけているとのこと!
なんという度胸の持ち主でしょうか!
また新庄剛志は、プロ野球選手になりたい!と思っていることはもちろんですが、もう一つ想いがあるようです!
その想いとは、夢に挑戦できない人が多いから、自ら先頭切ってチャレンジし、夢に挑戦できない人へ背中を見せたいようです!
新庄剛志だからこそできる勇気づけですよね!
また現役復帰の可能性についてですが、新庄剛志は「1%の可能性があればできる!」と話しており、今の段階では復帰への自信はないとキッパリのようです。
世間から見れば、可能性がゼロに近い馬鹿げた挑戦でしょう。
しかし、もしかしたら新庄剛志ならできるかも!と思っている人は多いのではないでしょうか?
スポンサーリンク
新庄剛志(野球)は現在、来年のトライアウトに参加しプロを目指す!
新庄剛志は現在、来年のトライアウトに参加しプロ野球選手を目指すようです!
新庄剛志は、2006年に現役を引退して13年が経ちます。
引退してからバリに移住し、野球とは無縁の生活を送っていたようです。
そのため、ブランクがとてもあるでしょう。
そのため新庄剛志は、バリ生活を辞め、日本に帰国するようです!
そして、体力作りのため走り込み。
そして、目が衰えているため、バッティングセンターに通う。
他にもやることは山積みのようですね。
また新庄剛志には、5つの夢があったようです!
- マラソン選手になるかプロ野球選手になるか
- メジャーにいくこと
- 日本ハムの球場を満員にすること
- 日本一になりたい
- プロ野球選手に再挑戦すること
現在、5つ目の最後の夢を果たすために、来年のトライアウトに向けてトレーニングを開始していることでしょう!
新庄剛志(野球)は阪神の監督になる噂もある!
実は、新庄剛志には阪神の監督になる噂もあります!
先日、「球界の番長」と呼ばれた清原和博がトライアウトの監督として現場復帰したことで、新庄剛志の現場復帰を求める声が多いんだとか!
それも、阪神タイガースの看板選手であった鳥谷敬選手が引退をせずに現役続投のためチームを去ったからです!
そうなると、阪神OBで監督ができる人。
そうです。
新庄剛志は阪神のOBであり、所属している時はもちろんスター選手でした!
そんなスター選手が監督になるとどうでしょうか!
阪神タイガースだけでなく、日本プロ野球界が盛り上がりそうですよね!
ファンとしては新庄剛志には監督になってほしいですが、フロントがどう思っているか。
現役復帰宣言の陰には、阪神監督候補として挙がっているのです!
スポンサーリンク
新庄剛志(野球)の現役時代の成績や実力は?今までの伝説もご紹介!
新庄剛志は現役時代の実力はどうだったのでしょうか?
現役時代は1411試合に出場し、打率.254、205本塁打、716打点。
ゴールデングラブ賞10回とまさにスーパースター。
経歴ですが、阪神でキャリアをスタートし、FAでメジャーに挑戦!
メジャーリーグでは、メッツでは4番打者として貢献し、ジャイアンツでは日本人選手として初のワールドシリーズ出場しています!
そして、日本ハムで日本球界に復帰し日本一になり引退!
充実した野球人生だったことでしょう!
また新庄剛志と言えば伝説。
新庄剛志は多くの伝説を残しているのですが、特に有名なのはこれではないでしょうか?
敬遠球を打ちサヨナラ勝ちです。
普通はありえません。
こんなの絶対後から監督・コーチから怒られるやつじゃないですか!
しかし、そのありえないことをするのが新庄剛志なのです。
新庄剛志なら、許せるのでしょう。
そして今回も、47歳というありえない年齢での現役復帰挑戦!
プロ野球選手になれば、まさに伝説です!
伝説の選手でスーパースターの新庄剛志がユニフォームを着てプレーする姿を一年後楽しみにしています!
以上、新庄剛志復帰の可能性は?阪神監督もある?伝説や実力は?でした。
最後まで読み進めていただきありがとうございました。