あなたは天理高校の眼鏡をかけている選手について気になりますよね?
天理高校は2021年に行われる春の選抜高校野球大会に出場するため、眼鏡をかけた球児が甲子園のグラウンドに姿を現すこと可能性が高いです!
今回は眼鏡がトレードマークである球児についてご紹介します!
また眼鏡をかけている理由についても併せてお伝えします!
最後まで読み進めていただくと嬉しいです。
注目の選手はこちらで紹介!
天理(野球)のメガネ男子は瀬千皓(せちひろ)!
高校野球で眼鏡をかけてプレーする球児は珍しいですね!
過去には宮城県の強豪校・東北高校でダルビッシュ有とともに甲子園のマウンドにあがった真壁賢守が高校野球ファンの間では記憶に新しいかもしれません。
ダルビッシュ有とマカベッシュこと真壁賢守率いる2004年春夏甲子園出場した時の東北高校は強かったなぁ😊 pic.twitter.com/0HzZNzHYcR
— SK yass@『栄冠は君に輝く🏟️』 (@sk_yass) July 28, 2019
また、高校野球ではありませんが、2019年のプロ野球ドラフト会議で中日ドラゴンズから育成1位指名を受けた松田亘哲(名古屋大学)も眼鏡をかけた選手として注目を集めています!
そして2021年に行われる春の選抜高校野球大会でも眼鏡をかける選手が登場します!
その選手は天理高校の瀬千皓です!
選抜高校野球大会
[注目選手]
瀬千皓(奈良 天理)1年
今年の明治神宮大会での仙台育英戦では3安打5打点の大活躍。
これからの活躍が期待される。#高校野球 #天理高校 pic.twitter.com/ngKFp2gOZi— きゅーか10万Pa (@UakRik) January 27, 2020
瀬千皓は眼鏡をつけていることだけでなく、チームで主力を担う選手として注目を集めています!
瀬千皓(天理)はなんで眼鏡?理由は?
瀬千皓が野球をする際にも眼鏡をかけている理由が気になるところですね!
瀬千皓は小学4年生の時に視力が0.1以下を下回っており、当時から野球をする時も含めて日常生活で眼鏡をつけています。
視力が悪くなった理由については明らかになっていませんが、現在は日常生活用、練習用、試合用で3種類を使い分けているみたいです!
また試合用の眼鏡は「オークリー」製のものを使用しているようです!
5年ぶりの選抜をほぼ手中に収める名門・天理。その中で近畿大会では20番をつけ、神宮大会でも17番をつけ躍動した瀬千皓(1年)。眼鏡が特徴的な長距離砲は2回戦・仙台育英戦では3安打5打点1本塁打の活躍。近畿大会でも一発を放ち、自身が憧れと語る柳田悠岐(SB)に近づきつつある。選抜でもアーチを描け! pic.twitter.com/Uni0GrVvd1
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) December 6, 2019
本人はコンタクトレンズの使用も検討していることを明かしていますが、眼鏡がトレードマークの1つとして多くのファンに親しまれることでしょう!
メガネがトレードマークのプロ野球選手といえば古田敦也!
また、メガネがトレードマークのプロ野球選手といえば、ミスタースワローズの古田敦也ですよね。
現在は、スポーツキャスターや野球解説をされています。
その古田敦也は、乱視が酷すぎて矯正の手段がメガネしかなかったとのこと。
(当時のコンタクトレンズが眼球に合わなかったみたいです)
古田敦也
昔は自分も眼鏡付けてたので
同じ眼鏡人の中でヒーローだったんよ… pic.twitter.com/cCykSLVuXF— 八重七瀬(社長) (@Yae7th) March 8, 2019
メガネをかけたプロ野球選手はダメと言われるくらい当時は、メガネをかけた選手に対する偏見を強かったようです。
そんな古田敦也は、最終的に平成1.2位を争うくらい日本プロ野球界を代表する捕手まで大成しています。
この古田敦也の経歴から分かるように、メガネをかけていることと野球の成績は関係ないのですね。
ですので、瀬千皓も思いっきりプレーして、古田敦也に次ぐ、メガネがトレードマークのプレイヤーに成長していただきたいです!
瀬千皓(天理)のプロフィール・経歴を紹介!
次に瀬千皓のプロフィールをご紹介します!
名前 | 瀬千皓 |
生年月日 | 2003年6月11日 |
年齢 | 17歳(2021年3月現在) |
出身地 | 奈良県 |
身長 | 178cm |
ポジション | 外野手(右投右打) |
高校 | 天理高校 |
また、名前ですが瀬千皓と書いて「せちひろ」と読みます!
奈良県生駒市出身の瀬千皓は、小学2年生の頃からあすか野ファイターズで野球をはじめています。
そして上中学校に在籍している時に生駒ボーイズに入団すると、現在は花咲徳栄高校で活躍している井上朋也や履正社高校の池田凛とともにプレーしています!
また、瀬千皓は生駒ボーイズの一員として4度も全国大会に出場しました!
瀬千皓は天理高校に進学しても、1年生時からチームの主軸として大きな期待を寄せられています!
2019年に行われた秋の明治神宮野球大会では、チームを全国ベスト4に導き、2020年春の選抜高校野球の出場枠を見事に勝ち取りました!
瀬千皓(天理)はどんな選手?
瀬千皓はホームランバッターとして今後、さらなる成長が期待されています!
2019年の秋の明治神宮大会では、今年のプロ野球ドラフト会議で指名が予想される中京大中京の高橋宏斗からホームランを放つなど、持ち前の長打力を発揮しています!
高橋宏斗 中京大中京2年
184㎝からMax148㌔のストレートを投げ込む本格派右腕は、2年春から中京大中京のエースとなると、2年秋には津商戦で準完全試合を達成するなどして東海V。神宮大会でも明徳義塾を完封、決勝でも4回無安打の好リリーフをみせ優勝の立役者となった。#本日の選手紹介 pic.twitter.com/Q9QFi5H0ix— ぶるーたす (@bluamabase) November 20, 2019
なお、高橋宏斗に関する詳しい記事はこちらです!
高橋宏斗の出身中学や経歴は?評価もご紹介!中京大中京でドラフト候補!
また、瀬千皓はボールを遠くに飛ばすパワーのみならず、広角に打ち分けることができる点でも相手投手に脅威を与えます!
天理高校 #17 瀬千皓(①上中)の先制2ラン! pic.twitter.com/eDZTRINPv7
— H.ERO@ぴえん😢 (@ozex41) November 16, 2019
1年生ながら、クリーンアップの一角を担う瀬千皓が甲子園でホームランを放つのか注目したいところですね!
また、天理の2年生で注目の選手は瀬千皓だけではありません。
日本プロ野球を経由せずに高卒でメジャーに行こうとしている逸材です。要チェック!
達孝太はドラフト候補だがメジャー希望?出身中学や最速を紹介!
以上、瀬千皓についてご紹介しました!
最後まで読み進めていただきありがとうございました。