松坂大輔が西武に復帰したけど、背番号は18じゃないんだと思っているのではないでしょうか?
私もそう思いました。
平成の怪物である松坂大輔の復帰です。
てっきり背番号は18なんだろうと思っていました!
ですのでこの記事では、松坂大輔が西武に入団した時に背負っていた背番号18は誰か、どんな選手なのかお伝えします!
松坂大輔(西武)が一年契約で復帰!
松坂大輔が西武ライオンズと一年契約を結び復帰しました!
中日を退団し、自由契約となった松坂大輔がついに西武ライオンズに復帰!
14年ぶりです!
松坂大輔は1999年に西武ライオンズに入団し2006年までの8年間在籍して、新人王をはじめ多くのタイトルを獲得しました。
まさに平成の怪物!
しかし時代は令和になり、松坂大輔も絶頂期の能力ではありません。
松坂大輔の獲得は戦力ではなく、今まで西武で活躍してくれたお礼の意味で最後の花道作ることそして、投手力強化のために獲得したのでしょう!
西武ライオンズは、リーグ連覇を果たしたが、投手はリーグワーストの防御率4.35とボロボロ。
そのため、松坂大輔の入団により若手投手にいい影響を与えることでしょう!
松坂大輔は復帰に球団を通してこのように話しています!
「この度、14年ぶりに埼玉西武ライオンズに復帰する事になり大変うれしく思います。プロ野球選手としてのスタートであり、育ててもらった所沢、そしてライオンズファンの皆さんの前で再び野球が出来ることをとても楽しみにしています。リーグ3連覇、日本一を目指すチームの力になれるよう努力していきたいと思います」
引退の年になるとは思いますが、思う存分暴れてほしいですね!
松坂大輔(西武)は背番号18ではなく、16番!
松坂大輔は背番号は18ではなく16番です!
そうなんです!問題はここなんです!
入団時から慣れ親しんでいる背番号18、他の選手がつけているようです!
そのため、松坂大輔の背番号16は、2013・2014年に所属していたメッツでつけた背番号のようです!
あの松坂大輔の背番号18って誰がつけているのでしょうか?
スポンサーリンク
松坂大輔(西武)がつけていた背番号18は多和田真三郎がつけている!誰?
松坂大輔がつけていた背番号18は多和田真三郎(たわしんさぶろう)がつけています!
では、多和田真三郎はどんな選手かをお伝えします!
多和田真三郎は投手で現在26歳で、2015年に西武ライオンズになんとドラフト1位で入団しています!
知らなったです!!
西武ライオンズファンの方はもちろん知っている選手でしょう!
2019年の成績ですが、登板12試合で1勝6敗で防御率5.83。
いい成績とは言えませんね。
しかし、前年の2018年の成績は、登板26試合で16勝5敗で防御率3.81!
大活躍だったのです!
そして、上の写真でもありますように日米野球にも出場していますね!!
凄い選手なのに知らなくてすみません….。
西武ライオンズに松坂大輔が入団したことにより、背番号18である多和田真三郎に今後注目、プレッシャーがかかることでしょう!
そのプレッシャーを跳ね除け来季、調子を取り戻してほしいと思います!
以上、西武の背番号18は誰でどんな選手?松坂大輔は16番!でした。
最後まで読み進めていただきありがとうございました。