野球

宜保翔の50m走や守備の評価は?オリックスでの成績は?

宜保翔

あなたはプロ野球・オリックスバファローズで期待を寄せられている選手を知っていますか?

 

その選手とは宜保翔です!

 

宜保翔は今シーズンでプロ2年目を迎える若手選手です!

 

今回はその宜保翔についてご紹介します!

また宜保翔の50mのタイムや守備についても調べました!

 

最後まで読み進めていただくと嬉しいです。

宜保翔(オリックス)のプロフィールを紹介!読み方は?

最初に宜保翔のプロフィールをご紹介します!

名前宜保翔
生年月日2000年11月26日
年齢19歳(2020年1月現在)
出身地沖縄県
身長174cm
ポジション内野手(右投左打)
所属オリックスバファローズ
背番号53(オリックスバファローズ)
入団年2018年 ドラフト5位

また名前ですが宜保翔と書いて「ぎぼしょう」と読みます!

スポンサーリンク


宜保翔(オリックス)の50m走の記録は?

宜保翔(オリックス)は俊足巧打の内野手としてファンから大きな期待が寄せられています!

 

宜保翔は未来沖縄高校に在籍していた頃から、足の速さをひとつの大きな武器としていました!

なんと50m走では5.9秒という驚異的な記録を残しているほか、塁間を3秒台後半で走ることができ、脚力には目を見張るものがあります!

 

この投稿をInstagramで見る

 

_ #宜保翔#orixbuffaloes#オリックスバファローズ#bs2019#ナゴヤ球場#20190920 撮影

taremekun(@taremekun10719)がシェアした投稿 –

 

そしてオリックスで迎えたルーキーイヤーの2019年シーズンは2軍で多くの出場機会を与えられましたが、チーム内2位の13盗塁を記録しています!

2年目のシーズンを迎える宜保翔ですが、1軍の舞台でも相手投手を足でかき回す姿を見せてほしいものですね!

 

宜保翔(オリックス)の守備の評価は?

宜保翔(オリックス)は足の速さもそうですが、守備でも高い評価を受けています!

 

宜保翔は未来沖縄高校でショート(遊撃)を守っていましたが、投手としてマウンドに立つこともあり、沖縄の「二刀流」として話題を呼びました!

 

この投稿をInstagramで見る

 

翔さんオリックスで頑張ってください! #オリックス #オリックスバファローズ #宜保翔 さん #ドラフト

玉城ゆうや(@tamayu8)がシェアした投稿 –

プロ入り後はショートやセカンド(二塁手)を守っていますが、高校まで投手を務めていた経験を持っているだけに、遠投で110m超という肩の強さはアドバンテージになります!

また、2019年シーズンは一軍での出場が8試合にとどまったものの、ショートへの難しい打球を難なくさばく好プレーを披露しています!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

_ #宜保翔#orixbuffaloes#オリックスバファローズ#bs2019#オセアンbs舞洲#20190504 撮影

taremekun(@taremekun10719)がシェアした投稿 –

2019年シーズン終了後に本人は守備について、

じつは守備はそんなに好きじゃないんです。飛び込んだりするのはもともと好きなんですけど。地道な練習が苦手(苦笑)。でも秋の高知キャンプではずっと守備練習に取り組んで、少しずつマシになっていると思います。まだ正確性がないのが課題です。一軍では土じゃなくて人工芝が多かったので、たまたま上手く行っただけです

というコメントを残しています!

2020年2月にスタートを迎える春季キャンプでも自分自身の長所である守備力にさらに磨きをかけて、1軍での出場機会増加につなげたいところですね!

スポンサーリンク


宜保翔(オリックス)の成績を紹介!

宜保翔(オリックス)はルーキーイヤーの2019年シーズンは2軍戦でコンスタントに先発メンバーに名を連ねていました!

 

宜保翔は2軍戦で111試合に出場していますが、これは根本薫に次ぐチーム内で2番目に多い数字となっています!

その中で打率.227、出塁率.292、長打率.267と打撃面全体で課題を残しました…

 

また、1軍戦では8試合に出場し、26打数6安打で打率.231という成績を残しています。

ただ、守備では二遊間での安定感が光り、首脳陣から高い評価を得ています!

それでも1軍戦で多くの試合に出場するためには打撃面での向上が必須です。

また、同期入団の太田椋をはじめ他にも将来有望な内野手が多くいます。

 

オリックスは2019年のドラフト会議で多くの高卒選手を獲得しており、若手同士によるチーム内の競争が激しくなることも予想されるだけに2年目は結果が求められるでしょう!

 

 

以上、宜保翔(オリックス)についてご紹介しました!

最後まで読み進めていただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク