あなたはプロ野球・福岡ソフトバンクホークスで今後活躍が期待される若手選手を知っていますか?
その選手とは古谷優人です!
古谷優人は日本人で最速160km/hを出した左腕として注目を集めています!
今回はその古谷優人についてご紹介します!
また古谷優人が結婚したことや出身高校についても調べましたので、ぜひご覧ください!
最後まで読み進めていただくと嬉しいです。
古谷優人(ソフトバンク)のプロフィールを紹介!
最初に古谷優人のプロフィールをご紹介します!
名前 | 古谷優人 |
生年月日 | 1999年2月19日 |
年齢 | 20歳(2020年1月現在) |
出身地 | 北海道 |
身長 | 175cm |
ポジション | 投手(左投左打) |
所属 | 福岡ソフトバンクホークス |
背番号 | 49(福岡ソフトバンクホークス) |
入団年 | 2016年 ドラフト2位 |
スポンサーリンク
古谷優人(ソフトバンク)の出身高校は?
古谷優人は北海道内の無名校からプロ野球の世界に入っています!
古谷優人は北海道中川郡幕別町で生まれ育ち、小学3年生の時から軟式野球を始めています。
そして地元の中学校に進学すると中学生時代も軟式野球を続けます。
その後、古谷優人は高校でも地元の私立校である江陵高校に進学します。
将来有望な北海道内の高校球児は進学先に札幌市内や道外の強豪校を選択することが多いですが、古谷優人は高校進学当時はまだ注目を集めるだけに存在ではなかったのかもしれません…
しかし、江陵高校では1年生の頃から主戦投手として監督から信頼を寄せられるとその後もエースとしてチームをけん引します!
そして3年生時に迎えた夏の高校野球・北北海道大会では、2回戦の対旭川西戦で最速154km/hをマークします!
さらに準々決勝の対釧路工業戦では1試合20奪三振という大会新記録を叩き出しています!
【新天地での活躍が期待の北海道関連選手⑪】
古谷優人 投手 江陵〜プロ 左投左打最速154キロや1試合20奪三振など昨年夏の北北海道大会を大いに沸かせた【北の怪物】は春からプロへステージを移す。その豪球はもちろん切れ味鋭いスライダーはプロも手を焼くボール!まずは体作りから! pic.twitter.com/KdQayhaixb
— 球音 (@kyuonbaseball) January 30, 2017
江陵高校は北北海道ベスト4で惜しくも甲子園出場とはなりませんでしたが、古谷優人はその後、全12球団から調査書が届くなど、一躍全国区の本格派左腕として注目を集めました!
そして2016年のドラフト会議で福岡ソフトバンクホークスから2位指名を受け、契約金6000万円、年俸700万円で契約を交わしました!
古谷優人(ソフトバンク)は160キロの日本人最速左腕!
古谷優人はについて調べていると、「160キロ」というキーワードが出てきます。
これは2019年シーズンの3軍戦で160km/hをマークしたことが大きな話題を呼んだことが背景にあります!
高校生時から150km/hを超えるストレートを最大の武器としていた古谷優人は、プロ1年目からフレッシュオールスターに選出されるなど、頭角を現していました!
しかし2年目の2018年シーズンに左腕の血行障害に悩まされたこともあり、まだ1軍での登板がありません…
古谷優人は復活を目指す2019年シーズンでは主に3軍で多くの登板機会を与えられました。
その中、古谷優人は5月5日に行われた独立リーグ・香川オリーブガイナーズとの一戦でリリーフ登板すると160km/hという日本人左腕としての最速記録を叩き出しました!
その後、古谷優人は2軍戦でも17試合で登板機会を与えられ、防御率2.52という成績を残しています!
今シーズンも速球と曲がりの大きなスライダーで打者に向かうサウスポーの飛躍が期待されます!
スポンサーリンク
古谷優人(ソフトバンク)はクリスマスに結婚!
古谷優人は2019年12月25日に一般女性と結婚しました!
古谷優人の嫁は女優の鶴田日菜さんです!
鶴田日菜は福岡ソフトバンクホークスのファーム施設がある筑後市の隣にある八女市出身であり、21歳と古谷優人と同い年です!
高校時代には全日本バレーボール高等学校選手権(春高バレー)に2年連続で出場した経験を持っています!

出典:http://kyodoshi.com/article/5830
二人は2019年5月に出会うとそのままクリスマスにゴールインを迎えました!
また12月20日には古谷優人の地元に近い帯広市で古谷優人の後援会発足式が行われましたが、この時に鶴田日菜も出席しています!
古谷優人は、新たなパートナーの力も借りながら今シーズンこそ1軍での登板を目指すでしょう!
以上、古谷優人についてご紹介しました!
最後まで読み進めていただきありがとうございました。