ドラマ

アンサングシンデレラの意味や由来は?原作やあらすじも紹介!

あなたは、アンサングシンデレラって知っていますか。

これは、ある作品の題名です!

 

その作品が原作となり、4月から始まる春ドラマのタイトル!

今回は、この春から始まるドラマについてお届けしていきます。

 

 

アンサングシンデレラの他にも注目の春ドラマはこちらです!

MIU404の意味/由来/読み方は?ドラマの原作はある?主題歌は何?

 

 

ということで、アンサング?シンデレラってなに?と気になるタイトルの意味や由来について、そしてアンサングシンデレラの原作やあらすじについてもご紹介していきます。

アンサングシンデレラって何?気になる意味や名前の由来についても!

フジテレビで始まる春ドラマのタイトル「アンサングルシンデレラ」!

このタイトルの意味や由来はなんでしょうか。

 

シンデレラという言葉は馴染みもあるので、イメージしやすい方も多いのではないでしょうか。

 

ですが、アンサングルって?

 

早速、この「アンサングルシンデレラ」の意味や由来についてご紹介します!

 

アンサングルとは・・・

アンサングルという言葉には、「讃えられない」=ほめられない。という意味。

あるいは、「縁の下の力持ち」という意味とも言えます。

 

この「縁の下の力持ち」と聞くと、あまり公の場にはでない裏舞台が、表舞台を支える大切な存在と言えるでしょう。

 

そして、主人公が女性であることからヒロイン=シンデレラという意味で込められているようです。

 

つまり、アンサングルシンデレラの由来はこちら!

 

アンサングル=縁の下の力持ち、主人公が女性=シンデレラ

という2つの意味が由来となっているようです!

 

となると、この2つの意味が由来となったあまり公の場にでない裏舞台ってなんだろうと気になります!

 

シンデレラで女性と考えると、女性が活躍される場・・・これは次でご紹介していきます!

[quads id=1]

アンサングシンデレラの原作って?気にある原作作品とは?

アンサングルシンデレラの意味や由来は分かりましたが、その原作ってなんでしょうか。

 

あなたは、原作がどんな作品か知っていますか。

それは、話題となっている医療漫画が原作です!

 

この投稿をInstagramで見る

 

分かる人にはわかる、すぐ影響される女((ㆁωㆁ*))♡笑笑 #アンサングシンデレラ

もーにんぐフラワー(@asaka_a124)がシェアした投稿 –


こちらの医療漫画「アンサングルシンデレラ」は、病院の薬剤師が主人公です。

 

原作の主人公は、入社2年目の薬剤師で小児科を担当しています。

 

彼女は物怖じしない性格で、チャームポイントは頭の高い位置にふんわりと大きめに作ったおたんごヘア!

また、優れた味覚、嗅覚も持っています。

 

果たして、この原作のアンサングルシンデレラがどのようにドラマ化されるのでしょうか。

 

主役が誰なのか、原作通りなのか、などと気にあるポイントが多いですね!

[quads id=1]

アンサングシンデレラがドラマ化!新たな医療ドラマがスタート!

あなたは、4月の春ドラマとしてスタートする、新たな医療ドラマを知っていますか。

 

それが今回ご紹介しています、アンサングルシンデレラです。

 

なぜ新たな医療ドラマなのかというと・・・

日本の連ドラ史上初となる病院薬剤師を主人公にしているからです!

 

アンサングルシンデレラは、フジテレビにて毎週木曜日の夜10時から放送されます。

 

「アンサングルシンデレラ 病院薬剤師の処方箋」で主演を務めるのは、石原さとみさん!

その石原さとみさんが演じるのは、主演の葵みどり役!

 

この投稿をInstagramで見る

 

#石原さとみ#ishiharasatomi #女優#アンサングシンデレラ

石 原 さ と み(@__sa1224.mi)がシェアした投稿 –

石原さとみさんは、今までにもあまりスポットが当たらない職業、校閲の役を演じたことがありますね。

 

今回は、医療ドラマで薬剤師さんという役柄をどのように演じられるのか・・・が楽しみです。

 

またドラマでは、他にもは豪華な俳優、女優さんが出演されます!

 

同じ薬剤師メンバーとして、西野七瀬さん、桜井ユキさん、井之脇海さん、金澤美穂さん。

そして主人公がひょんなことから出会う青年役を清原翔さんです。

 

まだまだ、これからさらに出演者が発表されていくと思われます!

 

ちなみに、現時点で分かっている原作とドラマの違いは主人公の経験年数が2年でなく、8年!ということでした。

 

漫画でのチャームポイントとなっている、大きなおだんごヘアはドラマでも見られそうです!

 

今後、さらにドラマや出演者のことが発表されていくと考えられますので楽しみにしながら待っていきたいですね。

[quads id=1]

アンサングシンデレラのあらすじって?

新たな医療ドラマとして、日本史上の連ドラが始まります!

 

その新たな医療ドラマの舞台となるのが、病院薬剤師さん。

 

気になるあらすじはこちら・・・

薬剤師は医療の現場の最先端に立つ医者や患者と親身になって過ごすことが多い看護師とは異なり表に出ず役割が分りにくいイメージがあります。

しかし、薬剤師は豊富な知識を持ち、医師の出す処方箋に唯一異議を唱えることが出来る重要な存在です。

【アンサングシンデレラ 病院薬剤師の処方箋】はそんな”縁の下の力持ちである”薬剤師に焦点を当てたドラマで、「すべては患者の“当たり前の毎日”を取り戻すため」に働く主人公・みどりの活躍を描きます。

という、病院の表舞台を支えている裏舞台の薬剤師さん達にスポットが当てられています!

 

病院で薬を処方されると、丁寧に説明してくれたり声をかけてくださる薬剤師さんの知らなかった仕事について、知られたり、知ったことで興味を持つ方も増えそうだなと感じます。

 

まとめ

今回は、アンサングルシンデレラって何?その意味や由来や原作となっている作品やドラマ化されること、気にあるあらすじなどについてもお届けしてきました。

 

いかがだったでしょうか。

 

アンサングルシンデレラというタイトルには、讃えらない、つまり縁の下の力持ちという意味があります。

 

これは、この作品の主人公が病院薬剤師であることが病院の裏側から支える職業にスポットを当てているからつけられるという事が分かりました!

 

また、アンサングルシンデレラが日本連ドラ初となる新たな医療ドラマである事も、作品への期待、楽しみが増します。

 

主演を務めるのが石原さとみさんという事で、どんな作品になるのか、原作とどう違い同じなのか・・・と原作を知っている方はそんな事も楽しみでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク